STEP3で作成したクリエイティブを申込みサイトにアップロードして申請をします。
審査が初めての方は必ず以下の記事をご一読ください。
申請前の準備
・完成した「画像ファイル」や「テキストファイル」一式をお手元にご準備ください。
・すべてのクリエイティブの申請が必要です。必ず抜け漏れなくご準備ください。
※クリエイティブには、SNSやWebサイトに掲載される「画像」だけではなく、SNS投稿文面やギフト配布時のメール文面などの「テキスト」や、「印刷物」、「プレスリリース」なども含まれます。
審査の申請方法
準備ができたクリエイティブから順に登録・申請することができます。一つひとつのクリエイティブに対し、承認または差し戻しをします。承認されたクリエイティブ以外は使用することはできません。
1.案件一覧画面の該当の施策を選択して案件詳細ページを表示し、メニューの「審査」をクリックします
左:CSV納品利用時イメージ / 右:API/giftee Plus Solutions利用時イメージ
2. 画面の案内に沿ってクリエイティブの申請をします
1)「クリエイティブを追加」をクリックし、申請画面に進みます
2)クリエイティブの内容を選択し、クリエイティブを登録します
● 「テキストを追加」をクリックした場合
画面上に直接テキストを入力します。
●「ファイルを追加」をクリックした場合
「ファイルを選択」をクリックし、対応可能な形式(PNG/JPG/PDF)のファイルをアップロードします。
クリエティブに対して申し送り事項がある場合は「申し送り事項」欄へ記入します。
3)掲載媒体を選択します
媒体を選択後、以下のように注意事項が表示された場合、登録したクリエイティブに不備がないか確認して不備があった際には修正したクリエイティブを登録し直します。
4)申請するクリエティブに掲載されているギフトを全て選択します
5)複数のクリエイティブがある場合は「クリエイティブを追加」をクリックして2)〜4)を繰り返します
6)すべてのクリエイティブの追加が完了したら「申請する」をクリックします
7)「注意事項」が表示されるので、内容を確認して「申請する」をクリックします
追加のクリエイティブの申請方法
1)該当案件のページの左側メニューより「審査」をクリックします。次のページの「審査結果を確認する」か「クリエイティブ」のいずれかをクリックします。
左:CSV納品利用時イメージ / 右:API/giftee Plus Solutions利用時イメージ
2)クリエイティブ一覧ページ右上の「クリエイティブを申請する」をクリックして、申請画面に進みます。申請画面以降は画面に記載の手順に沿って申請を進めてください。
3.弊社での事前チェックとブランドによる審査
まずは弊社にて、過去にブランドから指摘が入った事例と照合し、ガイドラインに反した記載がないかを確認し、審査がスムーズに進められるようにサポートいたします。
弊社内の確認が終わりましたら、申請していただいた資料を弊社から各ブランドへ提出し、審査を依頼します。ブランド側の審査完了までしばらくお待ちください。
- ブランドでの審査が完了するまでに約5〜10営業日程度かかります。
- ブランドにより審査日数は異なります。ギフト一覧にてご希望商品の「審査(目安)」をご確認ください。
4.審査の完了
審査が完了してブランドからの承認が得られましたら、弊社から審査完了のご連絡と次のSTEPのご案内(または修正依頼)をメールにてご連絡いたします。
●結果が「承認」の場合
ブランドからの承認が得られ次第、ご申請いただいたクリエイティブのご利用が可能になります。
承認の場合もブランドからの申し送りがある場合がございます。審査結果は必ず審査画面にてご確認をお願いします。
承認や申し送り事項を確認し、問題なければキャンペーン開始に向けて準備を進めてください。
●結果が「差し戻し」の場合
ブランドから修正指示がある場合には修正点をご連絡いたします。修正反映後に再申請が必要となりますのでご注意ください。
修正版の申請の方法は以下の記事をご参照ください。
審査が完了したら、ギフトの発注および、システム利用の後続の対応に進むことができます。
次のSTEPをご参照ください。